kaityou のすべての投稿

会長就任のご挨拶

平泉憲一このたび会長に就任いたしました平泉憲一(高・茨木25期)と申します。伝統ある山桜会の会長にご選任いただき大変光栄に存じます。微力ながら会員相互の親睦と学院の発展に尽くしますので,よろしくお願いいたします。

山桜会は,今から2年後の平成28年(2016年)に100周年を迎えます。また,同年は大学開校50周年の年でもあります。そこで,この記念すべき年には,山桜会はもとより,大学校友会,追手門学院,PTA等,まさに「オール追手門」で100周年の祝典等を開催できるように準備を進めます。 そして,100周年に向けた2年間に,山桜会・追手門のこれまでの100年間の歩みを振り返り,現状を確認し,次の100年間を更に充実させるための様々な活動を,会員の皆さまと共に行っていきたいと考えております。

そのためには,山桜会の活動が,評議員など一部の会員の活動に止まらず,より広く多くの会員,さらには将来の会員である現役の児童・生徒・学生をも含めた「オール追手門」としての活動になるように活性化していくことが不可欠です。

この点,山桜会の会員は,年齢,職業,学院の中での出身校さえも様々で,また追手門・山桜会についてのお考えやご意見も多種多様であり,当会の目的である「会員の親睦」「学院の発展」を実現するための方針・方法も様々かと思います。

しかし,長い歴史をもち大阪を中心にしっかりと根付いている山桜会の魅力は,まさに多種多様の会員によって構成されていることにあります。

そこで,私たち会運営にあたる執行部は,多様な皆さまの連携・交流の場を最大限提供するべく,会員交流委員会による各種企画の立案・実行や,同窓会サポート委員会による同窓会開催の支援や各節目の年代の同窓会の開催をさらに充実発展していきます。 また,これらの情報発信を,会報やホームページを通じて広く発信し,多くの方々に山桜会の活動を知っていただくよう努力するつもりですし,逆に,皆さまからも,情報・ご意見・ご要望もをどしどしお寄せください。

私たちの母校である追手門学院は,今や子ども園から大学院までを擁する総合学院となりましたが,他方で少子化およびグローバル化による厳しい競争下にあります。

しかし,私たち卒業生がそれぞれの立場で交流・連携し「オール追手門」として活性化を進めることで,学院の社会的評価もさらに高まり,「学院の発展」に寄与しうると思います。

諸先輩方が100年間もの間をかけて築き上げた伝統を,私たちがさらに「オール追手門」として積極的に活動していくことで,次の100年間につなげることができると確信しております。2年後の100周年の祝典の際には,このことが実感できるように尽力していく所存ですので,何卒ご協力を賜りますようにお願いいたします。

山桜会が未来に向けて世代を重ね,ますます発展するためにも,本年度も,皆さまと一緒におおいに楽しんでいきましょう。

6月の会長挨拶 総会のご案内


 みなさんおはようございます。校友会山桜会会長の川原です。
 蒸し暑い梅雨の季節ですが、お体に気をつけて下さい。
 山桜会では、6月2日に評議員会が開催され、活発なご意見をいただきました。
 できるだけみなさんの多くのご意見を受けとめて活動していきたいと思います。
 6月26日(日)は、山桜会総会が行われます。40歳同窓会も同時に開催します。小学校95期、大手前中高38期、茨木中18期、茨木高38期の卒業生のみなさんは、ぜひご参加下さい。
 大阪城スクエアでお会いできるのを楽しみにしています。

5月の会長挨拶 山桜会から義援金提供


 みなさんおはようございます。校友会山桜会会長の川原です。
 山桜会では、4月から、新しい執行部によって運営させていただいております。
 失敗を恐れることなく、思い切った企画を実践していただきたい。そして多くの会員との連携を大切にして、楽しい山桜会活動をしていきたいと思います。

 4月の山桜会理事会では、予算審議がありました。山桜会は、同窓の親睦だけでなく、母校支援、社会貢献を活動目標にしています。東日本大震災における被災者救済は、国民的課題です。理事会決議に基づき、会員の皆様からお預かりした義援金とともに、あわせて会費の一部を、被災者に対する義援金として日本赤十字社に提供させていただきました。
 ご理解のほどお願いします。

4月の会長挨拶 山桜会新執行部発足


みなさんおはようございます。校友会山桜会会長の川原です。
めっきり春めいてまいりました。4月2日(土)、山桜会では、あたらしい評議員のもとで評議員会が開催されました。
さっそく評議員会で理事の選任、理事会での新会長選出がなされました。
新会長には、私が再任させていただきました。山桜会での歴史を尊重し、初心に戻って運営したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
私は、今期の執行部につきまして、次世代承継が主たる目的と位置づけました。
3名の副会長・委員長をすべて刷新し、若手・女性陣に大いに活躍していただこうと思います。
いままでの副会長・委員長には、後方支援をお願いいたしました。
新しい山桜会にご期待下さい。
東北地方を中心とした東日本大震災では、甚大な被害が発生しています。
多くの被害者には、心からお悔やみ申し上げます。
私たちは、できることから応援しましょう。日本再生をめざしましょう。

東北地方の人々に義援金を


みなさんおはようございます。校友会山桜会会長の川原です。
(2011年)3月11日、東北地方において、歴史的な巨大地震・大津波が発生しました。
多くの被災者には、心よりお見舞い申し上げます。
被災者の中には、、追手門学院の関係者の方々もおられ、多大な被害を受けておられるのではないかと、心を痛めております。
このようなときにこそ、私たちは人道的観点から少しでもお役に立てることを実行すべきだと思います。
私たちは、追手門学院の卒業生である校友会山桜会のみなさんに、声を大にして呼びかけたいと思います。
可能な限り、少しでも多くの義援金の提供をお願いします。
私たちは、追手門学院の卒業生して、被災者を支援したいと思います。
よろしくお願いします。

3月の会長挨拶 評議員任期満了


みなさんおはようございます。校友会山桜会会長の川原です。
母校では、各校園の卒業式がとりおこなわれています。
卒業は、山桜会への入会でもあります。新しい仲間の誕生を心からお喜び申し上げます。
山桜会では、この3月で、3年間の評議員の任期が終了いたします。
評議員の皆様には、山桜会の運営に大変ご尽力いただき、誠にありがとうございます。
4月から、新しい陣容での山桜会発足を期待しています。

2月の会長挨拶 卒業シーズン


みなさんおはようございます。校友会山桜会会長の川原です。
年が明けて、はやくも各校の卒業シーズンがやってきました。
1月27日には、茨木の高校卒業式が行われました。
従来、来賓挨拶は、PTA会長だけで終わりました。
しかし、昨年度からは、山桜会の宣伝とともに、
後輩への激励を兼ねて、私が挨拶をすることにしました。
追手門学院の卒業生は、山桜会の生涯の仲間である、
という趣旨の挨拶でした。
卒業式は、いまから本格的に始まります。
みなさんも、新しい卒業生を応援しましょう。

1月の会長挨拶 新年のご挨拶


新年あけましておめでとうございます。
校友会山桜会会長の川原です。
穏やかな日差しのもとで、新年が幕開けとなりました。
今年の干支は、うさぎ年です。
うさぎにあやかり、山桜会も、そして追手門学院も、飛躍するよう、
みんなで力を合わせていきましょう。
1月22日(土)の山桜会新年会。多数のご来場をお待ちしています。

12月の会長挨拶 評議員会での提言


みなさんおはようございます。校友会山桜会会長の川原です。
12月に入り、めっきり寒くなってきました。
最近の山桜会評議員会では、評議員同士のディスカッション形式を採用しています。
学年代表である評議員の皆様のご意見を、山桜会の運営に反映させ、さらには
母校への提言という形でくみ上げ、現に学院に対しその意見を提供しています。
11月の評議員会では、卒業生として、母校になにをなすべきか、という命題で
熱い議論を戦わしました。
私たち卒業生は、母校を支えるということも大きな役割の一つだと認識しています。
みなさんとともに、母校を支えていきましょう。

11月の会長挨拶 色づくイチョウの季節


みなさん おはようございます。校友会 山桜会会長の川原です。
早くも11月になりました。御堂筋には、イチョウの木に銀杏が、たくさん実る季節になりました。
また、一雨ごとに気温が変化しています。みなさんも体調を壊さないようにご注意ください。
11月は、各校で、文化祭が開催されます。山桜会名物のイカ焼きも出店しております。
みなさんと、イカ焼きコーナーで、ぜひお会いしましょう。
お待ちしております。

10月の会長挨拶 両中高創立60周年記念の集い

みなさん、おはようございます。
校友会 山桜会会長の川原です。
暑かった夏も終わり、ようやく秋らしくなってきました。
10月は、文化祭、体育祭など、大変行事の多い季節であります。
生徒さんたちには、日頃の成果を大いに発揮していただきたいと思います。
10月3日(日)は、茨木・大手前両中高の創立60周年記念の集いが開催されます。
大阪城スクエアにおいて、午後4時から開催されます。
みなさんとともに、両中高の発展を、お祝いしたいと思います。
多くの卒業生、保護者のみなさんのご参加をお待ちしております。

9月の会長挨拶 山桜会ゴルフコンペ


皆さん、おはようございます。校友会山桜会会長の川原です。
9月に入りましたが、連日、摂氏35度におよぶ暑さが続いています。
熱中症に気をつけましょう。
9月5日(日)には、山桜会チャリティコンペが開催されます。
例年、120名を超える大コンペであります。
山桜会の楽しい一面でもあります。皆さんふるってご参加下さい。
同時に、恵まれない子供たちへの応援という側面も兼ねておりますのでご理解下さい。
なお、10月3日(日)は、茨木・大手前両中高創立60周年記念の集いが開催されます。
大阪城スクエアに、多くの卒業生が参加していただくようお願いします。

8月の会長挨拶 暑中お見舞い


皆さんおはようございます。校友会山桜会の会長の川原でございます。
7月25日は、天神祭りでした。
学院の創立120周年を記念した追手門学院の奉拝船が、無事に出船いたしました。
船上では、賑やかなお祭り騒ぎが繰り広げられました。
なお、東京山桜会山本英二前会長が、7月18日、逝去されました。
心よりお悔やみ申し上げます。
7月24日の通夜には、学院から大木理事長も、東京の東北寺まで、ご弔問いただきました。
ありがとうございました。
7月30日の評議員会を経て、お盆休みに入る方も多いと思います。
暑さに負けず、英気を養ってください。

7月の会長挨拶 合同フェスタ開催


みなさん、おはようございます。校友会山桜会会長の川原です。
ワールドカップが終盤戦を迎えています。深夜のテレビ観戦が続いている方は、
睡眠不足にご注意下さい。
6月は、両中高創立60周年記念の合同フェスタが大阪市中央体育館で開催されました。
約2000人もの両中高の生徒さんが一同に会したのは、非常に壮観でございました。
両中高躍進の鍵が、ここにあると思います。
山桜会では、6月27日(日)、総会がありました。40歳同窓会を併せて開催しました。
おかげさまで、会場は、若い人たちの熱気であふれていました。
7月11日(土)には、本学卒業生である原丈人さんの記念講演があります。
大阪城スクエアでお会いしましょう。

6月の会長挨拶 山桜会総会にご参加を


みなさん、おはようございます。校友会、山桜会会長の川原です。
ツツジのきれいな季節となりました。
5月22日、山桜会の支部であります、東京山桜会の総会では、
山本英二会長から、新会長に山根雅昭氏が推挙され、承認を得られました。
世代交代に伴い、ますますのご発展を期待しています。
山桜会総会も、間近となりました。6月27日の日曜日です。
今回は、竜田学院長のお話と、新たな試みとして、40歳同窓会を企画しています。
多くの皆さんの参加をお願いします。

5月の会長挨拶 新緑の季節


おはようございます。 校友会山桜会会長の川原です。
新緑の季節となりました。連休明けとともに、学内に、生徒がもどってきました。
賑やかな学園生活が復活しています。
4月開催の評議員会では、追手門ブランドに関する議論が沸騰しました。
皆さんからも、ご意見をいただきたいと思います。
5月22日(土)には、東京山桜会総会が東京會舘で開催されます。
大阪の山桜会本部からも、多くの会員が参加します。理事長、学院長、校長先生方もご参加いただける予定です。
皆さんも、東京出張のご予定があれば、ぜひご参加下さい。
東京でお会いしましょう。

4月の会長挨拶 入学シーズン 

 

皆さんこんにちは。山桜会会長の川原です。
4月になりました。桜が咲き始めました。入学式の季節でもあります。
学院では、大木理事長のもとで、新しい学院長、新しい大学の学長が選任されました。
特に、竜田学院長は、学院の卒業生でもあります。
新体制のもとで、学院が一丸となって、飛躍することを望んでいます。
山桜会も、「開かれた山桜会」というスローガンのもとで、皆さんとともに、新しい山桜会をつくっていきましょう。

3月の会長挨拶 卒業シーズン

みなさんこんにちは 山桜会会長の川原です。
卒業シーズンとなりました。今年から、卒業生に対し、
山桜会からの記念品贈呈に先立ち、一言、お祝いを述べ、山桜会の存在をアピールすることにしました。
学院では、4月から、新たな陣容で執行部がスタートします。
大学では、落合教授が新学長として、また、早稲田大学大学院の竜田教授が、新たな学院長として就任されます。
竜田学院長は、追手門学院の卒業生として、初めて学院長に就任されました。
ご活躍をお祈りします。

平成22年3月3日

追手門学院校友会山桜会会長 川原俊明