kanri のすべての投稿

追手門学院高等学校茨木24期生還暦同窓会

10月28日(土)13時より、リーガロイヤルホテルレストラングラントックにて茨木高校24期生の還暦同窓会を開催いたしました(来年3月末日で全員が60歳)。一時中断していた時期もありましたが、1995年以降は定期的に開催され、生徒数が200名と少ない学年で、また、当日は台風が接近していたにもかかわらず、総勢65名の大変賑やかな同窓会となりました。1次会の3時間はあっという間に過ぎて、2次会、3次会、4次会までのほぼ10時間コース。皆最後まで、元気に話して歌って、幹事冥利に尽きるとても楽しい同窓会でした。次回は東京オリンピックの2020年開催が有力です。

幹事  水内 潔

IMG_9664BIMG_9683B

偕追会

小61期・中4期・高4期合同同窓会を「偕追会」の名称で始めたのが昭和61年(1986年)であった。仲間には小学校だけとか中学校だけ、高校だけとか或いは小から高まで卒業した者とかを含めた同窓会である。従って学生時代は面識のない者が追手門学院の同学年というだけで集まり、その場で友情が芽生え付き合いが始まり、同窓会友人となって会うこと23回目となるが、傘寿(満80歳)という記念の年でもあり、一度ここで区切りをつける会合として「ホテル阪急インターナショナル」で平成29年10月16日正午から開催した。
当日は小雨にも拘わらず40名が集まり、日頃から交流のある人、久々に出席された人など、お互いの近況を話し合いながら楽しい3時間があっという間に過ぎた感じがしました。
その間、同級生(一昨年亡くなられましたが)の娘さんで小学校94期の吉村真希さん(昨年までNHK大阪のテレビで永年気象予報を担当されて今はMBSのテレビやラジオで同じく天気予報を担当されています)をお招きしてラジオ番組の合間を縫って講演に来ていただきました。
会の合間の話し合いでは、本人の体調の問題で早めに出欠が決めにくいとか、家族のなかで体調不良の人がいれば当日の状況を予想しがたいので・・・という声が多くもっと気楽に参加できる方法で続けたいとの声が多いため「来年以降も同窓会的なことは続けるものの、集まり易い形で行うこと」で一致しました。そのやり方は検討するものの、とりあえず次回の代表幹事を福本桂三氏にお願いすることにし、参加し易い同窓会を作ることになりましたので、どうぞ皆さんのご協力をお願い致します。決まり次第、「今回参加下さった方」や「事情で参加できないとご連絡下さった方」にはご通知を致しますので、『新しい形の気楽な同窓会』にご参集下さい。
原田慎造
偕追会写真

レクイエム・プロ ジェクト神戸2018

会員で在る、大手前高校卒23期 上田益氏(昨年の山桜会100周年記念合唱団の指揮者)及び24期 高田薫氏(山桜会新年会や、100周年式典での司会)が運営する『レクイエム・プロジェクト実行委員会』が、全国各地に於いて、大災害に遭われた地域の人たちの心の復興を応援しようと、最初に始めたイベントが神戸《追悼コンサートいのりのとき》でした。
そして2018年で10回目を迎え、「レクイエム・プロジェクト神戸2018」と題して神戸文化ホールにて1月21日に行います。多くの皆様にも応援頂きますようご案内申し上げます。

藤原弘邦(茨木高24期)

パンフレット(PDF)

 

01 02 03

第60回東京山桜会総会

平成29年5月20日(土)、銀座ライオンクラシックホールにて東京山桜会60周年記念総会が参加者93名により盛大に開催されました。
ウエルカムミュージックの田中美香氏の優雅なお箏の演奏が流れ、東京山桜会会長山根雅昭氏、追手門学院理事長川原俊明氏、山桜会会長平泉憲一氏の挨拶及び本部からのお祝い目録贈呈があり、拍手と共に誠に晴れやかな総会となりました。大阪からは30数名の参加者がありました。年次報告に続き西山恵子氏の歌曲(からたちの花、乾杯他)の美しい声が会場に響き渡り参加者を魅了しました。引き続き大阪の川口正弘氏の乾杯で第2部の懇親会に移り、ここではジャズの山田有佳氏の華やかなボーカル、榎本任弘氏によるベースやピアノのパンチのきいた素晴らしい演奏が流れる中、美味しい食事に舌鼓を打ちながら楽しい会話に花を咲かせて盛り上がりました。 小学校校長東田充司先生、大手前中学校長木内淳詞先生、茨木中学校長住谷研先生方から祝福のお言葉を頂くと共に学院の近況報告があり、2019年4月には茨木市のJR新駅近くに新キャンパスが開設され、大学は2キャンパス化、茨木追手門中学高等学校は全面移転との事。また、追手門学院小学校の校地を拡張して新東館を新たに建設して2020年から施行との事です。素晴らしい追手門学院の発展に参加者から歓声と拍手が沸き起こりました。これも先生方、役員やPTAの方々並びに関係者の皆様の団結の賜物です。さらに記念総会という事で甲谷冨佐子先輩から東京山桜会の60年間の歩みを詳しくお話頂きました。関東在住の追手門学院卒業生、偕行社卒業生の交流と結束を目的とし、未来へ躍動できる会にする為の先輩方のご尽力には頭が下がる思いで一杯です。恒例により東田充司校長と甲谷冨佐子先輩の指導で偕行社附属小学校校歌と追手門学院校歌を大きな声で歌い上げました。最後に集合写真の撮影を終え、石井佳子氏の閉会の挨拶で無事おひらきとなりました。山桜会から校章のついたマグカップを記念品として頂き、記念総会の楽しいひと時を過ごして全員が和やかに帰路につきました。

佐伯文子(大手前中・高19期)

A_3_4_

卒業生教員情報提供のお願い

追手門学院大学教職支援センターは、教職に従事しておられるみなさまとのつながりを深め、また、教員を目指す学生への支援をお願いしたいと考えています。
つきましては、下記目的のため、 ①お名前、 ②卒業年度(期)、 ③現在(過去)の勤務先、 ④職名・雇用形態(専任・常勤・非常勤)などの情報をお寄せください。
なお、頂きました個人情報は下記目的以外で使用することはございません。

(目的)

本学教員志望学生に対する講演会や交流会に関するご案内・ご依頼
本学教員志望学生に対する教員採用試験(模擬授業、面接等)へのアドバイス等のご依頼
本学院初等中等教育部門に対する教員志望者のご紹介のお願い
本学卒業生教員同士の交流

◆連絡先◆
【追手門学院大学校友会事務局】
TEL 06-6943-8400  FAX 06-6943-8401
【追手門学院校友会山桜会事務局】
TEL 06-6940-3481  FAX 06-6940-3482

追手門学院大手前学舎中・高20期生同窓会

9月10日(日)12時より、上本町シェラトン都ホテルで大手前学舎中高20期生の同窓会を開催いたしました。当日は、山本先生、池内先生、田中先生、亀井先生、4名の恩師にご臨席いただき、また小学校77期の方が4名参加してくださり、総勢50名のにぎやかな同窓会となりました。昭和62年から隔年で行ってきた同窓会も今回で30年、16回目を迎え、そろそろ毎年やればどうかとか、小学校から中学、高校へと進学した者も多く、小学校の同期であった77期生も一緒に参加してもらおうと言う意見も出されました。本当に楽しい会になり、2次会、3次会、4次会、と夜遅くまで、飲んで歌って、あくる日は大変だったと言う話も聞きました。ホテルの方達から、こんなに和やかな良い同窓会は初めてですとまで言われ、幹事として本当に嬉しい同窓会となりました。
上野真徳(大手前中・高20期)
大手前中高20期

アフターパーティーin木心庵,大盛況で大成功!

10月15日(日)はあいにくの雨,予定していた信貴山ハイキングは中止になりましたが,アフターパーティーは盛大に開催されました。
嶋野様(高校17期)のご厚意で,信貴山の山麓の趣あふれる木心庵で贅沢な時間を過ごしました。
参加者数は総勢53名!雨も吹き飛ぶ大盛況。
まずは,落ち着きと趣に溢れる築100年のお茶室「木心庵」にてのお薄。その後は囲炉裏や屋台村を使ったボリューム満点スペアリブ,さくさくチヂミ,濃厚おでん,ちまきや鶏皮餃子などの点心。締めは嶋野様直伝の本格パエリア!
食事の合間を縫って,夜景を一望できるジャグジーでのくつろぎの時間も堪能。
参加者一同,時が過ぎるのを忘れて,木心庵での素敵な時間を過ごしました。
この木心庵,実は,桜の名所でもあるんです。次回は桜の季節の再会を約して閉会となりました。
嶋野様,本当にありがとうございました。

 

小97同窓会報告

2017年7月30日(日)に、小学校97期生の5年ぶりとなる同窓会を桃谷樓ヒルトンプラザウエスト店に於いて開催しました。
31名の同級生が集まり、津田先生、田邊先生、東田先生がおいで下さいました。
いつも時々集まるメンバーから、遠方から帰阪してくれた人、中には卒業以来の顔合わせとなる人も来てくれ、最後には一同で記念写真を取りました。
お食事もおいしく、岡崎(旧姓安達)さんの司会で話も盛り上がり、二次会、三次会も行なわれ成功裡に終えることができました。

170730-72170730-46a170730-11

水澤会同窓会(小62、中高5期)

成29年4月16日、ANAクラウンプラザホテル大阪で同窓会を開催しました。出席者は24名(うち女性9名)でしたが、遠路静岡からの参加者もあり、年に一度の会合を楽しみました。
水澤会は、小・中・高校部に在学し、卒業後はこの同窓会を育て、運営を長く引き受けてくれた「故 水澤 思外夫君」を偲んで命名されたものです。水沢君と同じ、この学院で小・中・高校と一貫して学んだ卒業生も多くおられますが、戦中最後の小学入学式の経験を持つ世代として、学院の小学、中学、高校のいずれかで修学された方々を対象にしております。
恩師の多くはご逝去、仲間も判明しているだけで約40名が亡くなっておられ、時の推移に大きな感慨を持ちました。
会合の始めに、故人への黙祷をささげた後、会食が進むにつれ昭和13年生まれの元気な話題となり、今回アトラクションとしてお迎えした大阪在住の口笛奏者「儀間太久実さん」のクラシック、ポピュラー織り交ぜての演奏は、10歳で口笛奏を独学で始め、若干19歳で世界チャンピオンの栄誉を獲得した技巧に話題も弾みました。
来年は傘寿を迎える年代ですが、多くの仲間と再会を期したいと思います。
幹事・世話人一同
小62中高5

儀間さん

儀間太久実さん

産官学連携シンポジウム ‘‘次なる茨木へ。‘‘

2018年は茨木市が市制70周年、茨木商工会議所が開設70周年、追手門学院が創立130周年を迎える記念の年になります。
そのプレイベントとして、産官学連携シンポジウム「次なる茨木へ。」を開催。
福岡洋一茨木市長、合田順一茨木商工会議所会頭、川原俊明追手門学院理事長・大学長が、2019年に追手門学院大学の新キャンパスが開設される総持寺地区を含めた
茨木市の未来について大いに語り合います。

シンポジウム「次なる茨木へ」

開催日程 11月18日(土)
時間 14:00~
場所 茨木市立男女共生センター
ローズWAM ワムホール
http://www.rosewam.city.ibaraki.osaka.jp/access/
定員 150名(申込み先着順)
申込方法
①メール ②FAX ③はがき
氏名、フリガナ、郵便番号、住所、電話番号をご記入の上でお送りください。
複数名のグループで参加の場合は、氏名とフリガナのみ全員分をご記入ください。
お問合せ先
①メール:campus@otemon.ac.jp 件名:「シンポジウム申し込み」
②FAX:072-643-9433
③はがき:〒567-8502 茨木市西安威2-1-15  追手門学院大学 研究・社会連携課 あて
④電 話:072-641-9723

参加申し込み書ファイル (2528KB; PDFファイル)

追手門学院授業見学ウィーク2017

追手門学院では「追手門学院授業見学ウィーク」と題しまして、すべての設置校・園の授業を公開し、皆様方にご見学いただける機会を設けております。本行事は、これまで見学・参観機会のなかった大学を含め、本学院の教育現場の全てをご見学いただくことによる教育活動への理解の促進を目的とし、各学校園のPTA組織を束ねる追手門学院教育振興会と学院とが共催行事として開催するものです。
ぜひともこの機会に追手門学院の教育への取り組みにつきましてご理解をいただきたく、授業見学へお越しいただけますようお願い申し上げます。

【参加資格】
各学校園教育後援会・PTA会員、大学校友会会員、山桜会会員、学院教職員

【開催日時】
追手門学院大学
2017年11月20日(月)~11月24日(金) 9:00~16:30
追手門学院中・高等学校
2017年11月15日(水) 午前中
2017年11月16日(木)  午前中
追手門学院大手前中・高等学校
2017年11月14日(火)  午前中
2017年11月15日(水)  午前中
追手門学院小学校
2017年10月11日(水)
追手門学院幼稚園
2017年11月6日(月)   10:15~12:00
2017年11月13日(月)  10:15~12:00

【参加申込期日】
2017年10月30日(月)
※下記のお問合せ先にお問い合わせください。

【大学授業見学のお問合せ先】
〒567-0008 茨木市西安威2-1-15
学校法人追手門学院 事務局:総務課(担当:西内・福井)
TEL:072-641-9608  FAX:072-643-9414

【こども園・小学校・中学校・高等学校授業見学のお問合せ先】
〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-20
学校法人追手門学院 事務局:初等中等室(担当:森岡・横井)
TEL:06-6942-2789  FAX:06-6942-3089

追手門学院小学校91期同窓会のお知らせ

拝啓 残暑厳しき折、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
さて、91期生が50歳を迎えるにあたり、同窓会を下記の通り開催いたします。恩師の先生方もご出席下さいますので、いまひとたび、小学校時代に戻った気分で語り合いましょう。
ぜひご参加下さいますよう、ご案内申し上げます。
敬具
  記
日時:平成29年11月11日(土)
  開場18時30分 開始19時
場所:大阪第一ホテル(マルビル)06-6341-4411
  6階マーキスの間
会費:10,000円
代表幹事 辻元

第5回山桜会ハイキング・アフターパーティーのご案内

ハイキング同好会会長 林 裕悟

いつも山桜会の活動にご支援・ご協力賜り誠にありがとうございます。
残暑厳しい毎日が続いておりますが、皆様、夏バテなどされずに元気にお過ごしでしょうか。平成29年4月に第4回ハイキングを実施し、間もなく5ヶ月が経過しようとしています。そろそろハイキングが恋しくなっていませんか?第5回目の今回は、暑さが和らぎ朝晩は涼しさを感じられる10月中旬に、生駒縦走路を訪ねます。
生駒山から信貴山に至る尾根筋コースなので景色は最高です。右に大阪平野、左に奈良盆地の展望を楽しめるとっても楽しいコース。ほぼ中間点にある鐘の鳴る丘展望台には「希望の鐘」と呼ばれる鐘が取り付けられ、ひもを引くと素敵な鐘が山々に鳴り響きます。また、永遠の愛を誓う恋人たちがカギを取り付ける「誓いの鍵」も設けられています。
そして今回は、高校17期の嶋野義夫様のご厚意により、嶋野様が所有されている『木心庵』という施設を利用させていただき盛大にアフターパーティーを開催します。場所は、信貴山口駅から徒歩2分。鶴橋駅から電車で約20分とアクセスは抜群。
桜を中心にしっかりと手入れされた素敵なお庭、江戸時代からあるとされる素晴らしい雰囲気の池とその中に浮かぶように設けられた舞台、落ち着きと趣にあふれるお茶室、中に囲炉裏のもうけられたゲル、にぎやかな屋台村、芝生の美しい広場などなど。
中でも、母屋二階のルーフテラスには優に8人は同時に入れる大型ジャグジーが!下見の際には、このジャグジーでくつろぎながら大阪平野に沈む真っ赤な夕日を眺め、ご用意いただいたお寿司やスペアリブに舌鼓。そして、日没後は宝石箱をひっくり返したような夜景にが目の前に。最後は芝生広場でのパエリヤパーティー!
5時間ほど滞在させていただきましたが、素敵すぎて、楽しすぎて、時間はあっという間に過ぎ去りました。
せっかくの素敵なアフターパーティーなので、今回は、ハイキング参加者だけではなく、アフターパーティーからの参加者も広く募りたいと思います。
なかなか体験できない贅沢な時間を過ごしに、『木心庵』に集合!

hiking_1hiking_2

【ハイキング】
日時:平成29年10月15日(日) AM10:00

集合:生駒ケーブル「生駒山上」駅改札前
行程:生駒山上→なるかわ園地→暗峠→鳴川峠→鐘の鳴る丘展望台→十三峠→高安山→西信貴ケーブ「高安山」駅
距離:約10km
備考:お弁当,飲み物,杖は各自ご持参ください。

【アフターパーティー】
日時:平成29年10月15日(日) PM4:00
集合:近鉄信貴線「信貴山口」駅改札前
費用:2500円(予定)
※嶋野様のご厚意で極めて低額に抑えてくださっています。
備考:水着とバスタオルをご持参ください。

参加受付は終了しました。

剣道部OB会 合宿報告

去る8月12~13日に追手門学院中高等学校剣道部の夏季合宿が、交野市私市の「星の里いわふね」にて行われました。
現役部員の参加者30名弱に、顧問の福田先生始め、北川先生、外部コーチの田村先生、それにOBの指導者6名、他にOBの見学者5名と、大勢の参加で大変熱の入った稽古となりました。
当会は会員相互の親睦と現役剣道部員への支援を目的として活動しておりますので、今回のように現役部員との直接の交流を大変うれしく思っております。
秋にも学校で合宿があるかもしれないとのことですので、もし実現すれば、OB・OGの皆様、現役部員に混じり、稽古にご参加なさいませんか?
筆者は残念ながら、防具をつけての稽古は遠慮させていただきましたが、見ているだけで高校時代にフラッシュバックいたしましたし、現役部員の稽古の様子を、大変頼もしく拝見しました。
なお、剣道部OB・OG会につきましてのお問合せは、下記までご一報くださいますようお願いいたします。

 

連絡先   会長 網干 勝裕(TEL.090-7759-7561)
1503027592369 DSC_0327 DSC_0325 DSC_0323 DSC_0318

追手門大手前学舎中高19期同窓会報告

平成29年7月9日、ホテルグランヴィア大阪にて二年ぶりに大手前学舎中高19期の同窓会開催いたしました。鈴木(有本)さんの司会、村橋君の開会の挨拶~竹内先生のスピーチ、乾杯のご発声で開宴。中学卒業以来初めて出席された人、随分ぶりかで出席された人達、東京から日帰りで数名も出席。全員、近況報告して楽しい同窓会となりました。65歳を迎え、元気で会えた幸せを感じ(笑)出席者は笑顔で帰路につきました。

幹事:西保、鈴木、村橋、徳田
中高19期同窓会報告

訃報

山桜会 顧問 (元会長) 吉本晴彦様(尋常小47期)は老衰のため
去る5月30日 享年93歳でご逝去されました

ご冥福をお祈りするとともに 謹んでお知らせ申し上げます

通夜 葬儀は 故人の遺志により 近親者のみにて執り行われたとのことです

生國魂神社 枕太鼓が来校

 

生國魂神社夏祭り初日の7月11日(火)に、小学校・大手前中高等学校へ「枕太鼓」の皆さんが手打ちに訪れました。
たくさんの児童や先生方が迎え待つ玄関前に、願人(がんじん)が乗ったトラックが到着。
山桜会広報委員長の藤原さんから、願人の藤田さんへご祝儀が渡されました。
皆さんと一緒に生國魂締めをして無病息災を祈りました。

「打ちましょう・・も一つせ・・祝うて三度・・・めでたいな・・本決まり・・」

茨高26期 小曽根真喜雄

IMG_0223IMG_6505IMG_6502IMG_6501IMG_6507IMG_6511IMG_0237IMG_0248

追手門学院高校アメリカンフットボール部 創部50周年記念式典開催のご報告

2017年6月11日 ホテルグランビアにて追手門学院高校アメリカンフットボール部 創部50周年 記念式典を開催致しました。
創部にあたりご尽力いただきました、初代顧問 小沢先生 学院関係者各位
関西アメリカンフットボール協会の皆様 父母会 コーチングスタッフ他多くのご来賓をお招きし、OB・OG 現役生を含め 総勢100名を超えるメンバーが集まり開催致しました。
ご多忙の中 出席頂きました、ご来賓 OB・OGの皆様、誠に有難うございました、チーム創部以来、関係各位のご尽力 ご協力により 50周年を迎えることができ、感謝しております。
追手門学院高校アメリカンフットボール部の益々の発展を感じる式典でした。

追手門学院高校 茨木18期 創部メンバー 加納常八

outemon-50anniversary