トピックス

  • 2013/07/29

    岡田眞治  小60(偕行社学院入学)・中3期 平成24年秋の叙勲 旭日双光章 ねじ業界発展の功績が認められ受章。創業者である 父 總七郎(昭和49年、勲五等双光旭日章)、母 志津恵(平成2年、勲六等宝 冠章)に続く受章。

  • 2013/07/29

    平成25年春の褒章   平成25年春の褒章で、小林太郎氏(小75大手前高18期)に、多年工業窯炉製造業に携わり、業界の発展に寄与したことについて藍綬褒章が授与されました。   藍綬褒章  公衆の利益を …

  • 2013/07/28

    卒業生の皆さんへ 追手門学院小学校 笹井由美枝 皆さん、お元気ですか、小学校の笹井です。小学校は今年百二十五周年を迎えました。一年生は百三十期生です。 私が何故教職を目指したのかというと、まず学校が好きだったことです。毎 …

  • 2013/06/22
    加工

    「6月1日発行第91号山桜会報掲載のサトレストランシステムズ株式会社様の広告に誤りがありました。 関係者ならびに読者の皆様に、不手際を深くお詫び申し上げます。」   広報委員長 中川厚子

  • 2013/05/27

          開催日 平成25年5月25日(土) 行 程 梅田発 ― 伊勢神宮・内宮(特別参拝・11:00) ― 大々神楽奉納 ― 昼食 ― おかげ横丁・おはらい町散策 ― 梅田解散 参加人数 …

  • 2013/05/24
    総会

     

  • 2013/05/14

    ? 追手門学院の歴史発掘報告(92号会報予告)? ? 追手門学院一貫連携教育機構 学院志研究室 調査員 横井貞弘(大手前中高14期卒) 宮本直和先生が山桜会報誌84号で、「輝ける追手門の歴史に学ぶ」と題して創立者・高島鞆 …

  • 2013/04/18

    50歳同窓会を終えて ?  4月14日、50歳同窓会が開催されました。恩師4名同窓生62名の出席があり、久しぶりの再会に、初めはぎこちない感じでしたが、時間がたつにつれ昔話に花が咲き、参加者全員がタイムスリップを楽しんで …

  • 2013/04/08

    2012年、本校チアリーディング部『SOLDIERS』は創部10周年を迎えました。そこで2012年12月26日、ドーンセンターにて10周年記念パーティを行いました。開催にあたり、本当に多くの保護者の方が協力くださり、あら …

  • 2013/04/08

    大阪城スクエアアドバンストリサイタル 山寺由利子メゾソプラノリサイタル ~演奏活動20年という節目に際して~           大手前40期山寺由利子                               ? 追 …

  • 2013/04/08
    dousoukai-yotei

    平成25年3月吉日 今年50歳を迎えられる卒業生の皆様へ ?追手門学院校友会山桜会会長 田口順一 山桜会同窓会サポート委員会 委員長 長瀬雄一郎  「50歳同窓会」開催のご案内? ? 拝啓 早春の候、ますますご清栄のこと …

  • 2013/03/13

    追手門LOVE IN AGAINライブを今年もやります! ? 昨年は、150名の方々に来て頂きありがとうございました。 中年となりました追手門の卒業生のオジサン・オバサン達が今年も夢の舞台に立ちます。 昨年は、大手前と茨 …

  • 2013/03/12

    ムジークシューレ大阪 『室内楽コンサート』 ? パンフレット 赤松充子(茨中2高22期)さん他 入場料  2,000円 日 時  3月24日(日)15:00開演(14:30開場) 場 所  大阪城スクエア大手前ホール

  • 2013/02/12

    山桜会新年会にご協力下さった皆様、本当にありがとうございます。皆様のお陰を持ちまして、参加して頂いた皆様方、沢山の方から笑顔で「ありがとう!楽しかった!また、来るよ。」とお声がけして頂きました。今回実行委員会がこだわった …

  • 2012/12/04

    ? 11月24日は追手門学院大学のスポンサーデーということで、Jリーグのガンバ大阪対FC東京戦に、学院理事長として「キックイン」いたしました。ガンバのユニホーム姿の川原理事長が、万博記念競技場の大画面に映し出され、大歓声 …

  • 2012/11/19

    ? 大阪城スクエア大手前ホール 山寺由利子(メゾソプラノ)コンサート 開催日:2013年2月9日(土)  11:00~12:00 無料 定員100名 事前申込必要 お問い合わせ  スクエアホームページへ http://w …

  • 2012/11/13

    会員交流委員会からのご報告 ? ?5月27日??肥後橋にあるイシハラホールにおいて「アルモニー♪ & Marieコンサート」に当委員会協賛で参加いたしました。武木綿子さんは、追小88期・31期卒(元劇団四季でライオンキン …

  • 2012/11/13

    渉外交流委員会の活動報告 1 「将来を考える日」の開催   毎年の恒例となった「将来を考える日」が、追手門学院中・高等学校(6月16日実施)と大手前中学校(7月28日実施)にて開催されました。これは、別表のような本学院卒 …

  • 2012/10/31

    ○ 追手門学院大学創立50周年記念講演会 「自校教育のいま」 を開催いたします。 自校教育の分野で先駆者的役割を果たしておられる立教学院・寺﨑昌男氏と、全国の大学における自校教育の実態調査をし、積極的に推進しておられる岩 …

  • 2012/10/09

    ? ? チラシ決定 申し込み書 平成25年山桜会新年会、参加者募集の季節がやってきました。今年はビック・アーチストを迎えての大変お得な企画になっております。新年会は年に一度、追手門学院関係者の皆様、オール追手門で集まり楽 …