kouhou のすべての投稿

マグノリア・ベストコレクション~宮本あき子ソプラノコンサート~

miyamoto_akiko1 miyamoto_akiko2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このたび、私宮本あき子(茨木35期)は、逸扇美術館が贈るマグノリア・ベストコレクション”“ウィーンから東へ”コンサートを、下記のように開催する運びとなりました。

?ウィーンからの便りを皆様にお届けし、皆様にお会いできますのを楽しみにしております。?

つきましては、ご多忙のことと存じますが、お誘い合わせ御高覧いただきたく御案内申しあげます。

 

?マグノリア・ベストコレクション

~宮本あき子ソプラノコンサート~

 

2013年11月10日(日)14:00開演(13:15開場)

お問い合わせ先

公益財団法人 阪急文化財団 逸扇美術館072-751-3865

http://www.hankyu-bunka.or.jp/sys/topics/article/122/from:4

平成25年度 山桜会 総会 報告

平成25年度 山桜会 総会 報告

 平成25年6月23日(日) 大阪城天守閣が一望できる追手門学院大阪城スクエア・大手前ホールにおいて、山寺由利子氏ミニコンサート・定時総会・坂井学院長講演会・懇親会・40歳同窓会が開催されました。

今年は例年と趣向を変えて、総会に先立ち、「音で綴る愛の形」と題して、大手前中・高40期生の山寺由利子氏によるミニコンサートを開催いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

オペラ入門編とも言える楽曲で素晴らしい歌声をおきかせいただき、日頃クラシック音楽になじみの薄い方にもご堪能いただけたことと思います。

定時総会におきましては、田口会長より基本方針が報告されました。3年後に控えた山桜会創立100周年を成功させるためにも、「オール追手門」の中核組織として、卒業生だけではなく学院、学院諸団体そして、将来の山桜会員である現役学生に対しては様々な支援を通じて、更に連携を深めていくとの方針が発表されました。各委員長よりの24年度事業報告・25年度事業計画報告は、活動内容をより解りやすくする試みとして、「総会のヴィジュアル化を図る」ため、プロジェクターを使用しスクリーンに写真を投影しおこなわれました。引き続き、東京山桜会、追手門のれん会からも報告が有りました。

soukai  (84)

 

 

 

 

 

 

 

総会終了後には、昨年7月に就任されました追手門学院学院長坂井東洋男様に『今、大学教育に求められるもの・・・昨今の学生群像・・・』のタイトルで、ご自身の様々な経験に基づくお話を交えながら、現在の学生像をご紹介いただきました。また、大学改革への強い熱意を感じさせられるお話をいただきました。

soukai  (122)

 

 

 

 

 

 

 

その後の懇親会では、100名を超える40歳同窓生の皆様にご参加いただき大いに盛り上がりました。

また、今年の総会・講演会には205名のご参加を頂くことが出来ました。出席者が200名を超えるのは初めての事です。ご参加いただいたご来賓、会員の皆様、そして事前準備と当日の運営にご尽力いただいた総会実行委員・役員の皆様に心よりお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

総会実行委員長 坂井宏嗣(茨高31期)

 

 

 

大手前中・高22期同窓会のご案内

大手前中・高22期同窓会のご案内

6月1日発行の第91号山桜会報でお知らせした時間・場所は変更になりました。

9月中旬に、案内書を発送する予定です。お手元に届かない方は、山桜会のホームページより住所変更のお手続きをお取り下さい。

    日時  11月4日(月・祝)12:00~

    場所  ヒルトン大阪 3階 王朝

    幹事  合田、中上(旧姓・中島)、岡橋(旧姓・梅咲)

旭日双光章受章 中高3期 土居年樹

doi-1

 

doi2

「旭日双光章受章よもやま話」

?土居年樹(中高3期)

?今年2月下旬のこと、中小企業庁から「旭日双光章」内示の通知が届いた。大阪府商店街振興組合連合会理事長のお力添えもあって、申請をして頂いたことは知らされていたが、本音をいうと「無理かな…」という思いであった。通常、都道府県の代表でないと対象にならないのである。私は大阪府商店街振興組合連合会の副理事長という立場であるから、本来なら望み薄というところである。

そんな私が勲章を頂けたことに感謝をしながら、改めて自らを検証してみた。

本来、「旭日」というのは、民間人でありながら社会に貢献した者に与えられる章である。

私は、大阪の天満に生まれ、天神橋筋で育ち、「ちゃわん屋」の親父の急死により後を継いだ「仕方なし商人」であった。結婚して子供の成長と共にPTAも経験し社会に目を転じて見えてきたのが、「商店街の衰退風景」であった。大企業の大型商業施設だけで日本の社会は安全・安心か? 商いの原点は「お金と品物の交換業」ではないのである。「人と人との触れ合い・絆」を通じて、「お互いが分かち合う」という精神であり、それを培ってきたのが商店街であり、これを支えているのが街あきんどであった。「日本の社会から街が消える。人が消える。家族が消える。こんな日本になるのは耐えられない。」

昭和50年、商店街の組織に入った私は、しゃにむに「街の再生」にひた走った。以来40年、数々の事業、催事を考え企画し実践してきた。

そして今、天神橋筋は往年の賑わいを取り戻してきた。そこには私と共に努力してくれた仲間がいたことは言うまでもない。なかでも、その集大成は桂文枝師匠とタッグを組んで成し遂げた上方落語の定席小屋「天満天神繁昌亭」の完成がある。小商いの「街あきんど」の執念が多くの人々の共感を呼んだのであろう。

「街は文化だ!!」 「夢は持ち続けるとほんまもんになる!!」

この信念を曲げることなく人生の終盤を迎えたいと思っている。

平成25年春の褒章で、藍綬褒章授与 小75大手前高18期 小林太郎

平成25年春の褒章

 

平成25年春の褒章で、小林太郎氏(小75大手前高18期)に、多年工業窯炉製造業に携わり、業界の発展に寄与したことについて藍綬褒章が授与されました。

 

藍綬褒章  公衆の利益を興し成績著明である者又は公同の事務に尽力した者に授与される

 

 

会報第91号「平成25年春の叙勲」の中に誤った記載がありました。関係各位にお詫びのうえ上記のとおり訂正致します。

2013年 大高25期生同窓会ご報告

2013年 大高25期生同窓会

『同窓会ミニマラソン&バーベキュー大会』のご報告

?

開催日:平成25年6月9日

開催場所:服部緑地バーベキュー広場

 

昨年「大高25期生同窓会・大阪城マラソン」を開催し、その宴席にて、今年は『同窓会ミニマラソン&バーベキュー大会』をする事が決定し、恩師 竹内孝治先生にもご参加して頂き、標記の開催となりました。

当日は晴天に恵まれ、緑地公園駅西側広場に集合、徒歩にてバーベキュー広場に移動。皆で手分けしてバーベキュー大会の開催。約5時間に亘り、思いっきり食べて、笑顔いっぱいの愉快で楽しいひと時を過ごしました。その後は北新地のスナックへ移動し、最後はスマップの「夜空ノムコウ」を輪になり肩を組んで大合唱しました。

あの頃の未来に僕達、私達は立っていないかもしれませんが、あの頃の仲間達で過ぎ去りし日々を語り、これからを語る事が出来ました。まさに至福の時でした。

次回は、来年5月25日(日)に、又、同じ場所で『同窓会ミニマラソン&バーベキュー大会』を開催する事が決定致しました。

参加した皆様、今回参加できなかった皆様、次回お会いできます事を楽しみにしています。

余談ですが、ミニマラソンは参加者が少ない為、今年は中止しました(笑)。

 

幹事(旧姓) 石田リヱ、冨永聡子、大西信義、神谷 健、酒井恵二、

鈴木勝之、康本祐国

連絡先    酒井
IMG_3558s IMG_3564s IMG_3568s IMG_3575s IMG_3582s

小学校 笹井先生の「恩師のいま」

卒業生の皆さんへ

追手門学院小学校 笹井由美枝

皆さん、お元気ですか、小学校の笹井です。小学校は今年百二十五周年を迎えました。一年生は百三十期生です。

私が何故教職を目指したのかというと、まず学校が好きだったことです。毎朝一人で起きて開門前の学校へ行き、門が開くのを待っていました。もちろん六年間皆勤です。加えて、小学校三年生の時に、新任でいらした女性の先生が大好きでした。その先生への憧れもありました。好きな職業につけたのは本当に幸せです。ですから、毎日学校に来るのがとても楽しみです。疲れていても起きられるのです。

皆さんの中には、よく叱られたと記憶している人がいるでしょう。叱った次の日は、「あの子、学校へくるかな」と心配します。登校してくると、ホッとします。

一年目に担任した九十八期生から今担当している百二十八期生まで、どの子も大切な教え子です。卒業生の皆さんとは、なかなか会うことができませんが、皆さんが元気でいることが一番の喜びです。

さて、皆さんの夢は叶いましたか。叶った人もいるでしょう。夢に向かって階段を上ろうとしている人もいるでしょう。もがき苦しんでいる人もいるでしょう。私の場合は教員になりたいという夢は叶いました。でも始まりはここから、子ども達との触れ合いは今も悩む毎日です。

夢を叶えるのは大変なこと、それを継続させるのは更に困難なことです。学校が好きな私でも、しんどいとき、悩んだ時がありました。学校へいくのが辛くなった時、私は「今日だけは行こう」と考えます。今日だけと行ってみると案外何とかなって・・・という感じです。

早いもので私が小学校へ来て丁度三十年が経ちました。好きな職業とはいえ、よく続いたものです。こんなに長く小学校に居られたのは、皆さんとのたくさんの思い出があったことと、小学校の先生方に導いていただいたからだと思います。

卒業生の皆さん、「やり遂げる勇気を持つなら夢は叶う」皆さんの一生懸命を応援しています。

写真1s

小学校84期同窓会報告

追手門学院小学校第84期生同窓会報告

梅雨も終わりの7月6日土曜日、大阪茶屋町のホテル阪急インターナショナルにて、卒後41年目、3年ぶりの同窓会を開催致しました。働き盛りの年齢でお忙しい中を24名の同期生が出席して下さいました(二次会にはさらに5名参加!)。2010年11月にご逝去された北口敏彦先生に黙祷を捧げた後、ご参加頂いた伊勢田善昭先生、梶田幸子先生を囲んで食事歓談と相成りました。先生方より「君達は責任のある地位や立場にある。頑張って下さい」とのお言葉を頂いたあと、出席者が各々近況報告のスピーチを行い、最後に小学校時代の写真のスライドショーを観ながら校歌を歌ってお開きとなりました。その後ホテルのバーに会場を移し、誰もがなかなか去り難く夜更けまで盛り上がりました。

この度残念ながら参加できなかった同期生の皆様にも是非お目にかかりたく、次回の同窓会を心待ちにしています。

(幹事:石川真弓、今泉正徳、松永淳子、北原美佐)

追高20期(茨木)還暦同窓会ご案内

 

  • われわれ追高20期も還暦を迎える年になりました。人生の節目の年であり、また、スタートの年でもあります。還暦を記念し、記念の同窓会を開催いたします。沢山の方のご参加をお待ちしております。茨木20期で、開催案内が届いておられない方は、幹事までご連絡お願いいたします。
  • 開催日:2013年10月12日
  • 開催時間:午後正午より
  • 開催会場:ヒルトン大阪
  • 会費:15000
  • 幹事:伊予英明、金崎節男、吉川訓史、村岡喜子、今井 聡、森 嘉一

ご連絡は、吉川訓史までお願いします。

ph_02

―50TH Anniversary―小学校87期同窓会ご案内

【 ―50TH Anniversary― 小学校87期同窓会 】

  • 日時 平成25年11月30日(土)

(リバークルーズの部)

 

  • 15時~1時間
  • 大川をクルーズしながら、久しぶりの再会を祝しましょう

 

(パーティーの部)

  • 16時30分~3時間
  • 追手門小学校の地元、大阪キャッスルホテル(天満橋)で…

 

☆クルーズだけ、パーティーだけの参加もOKです。

 

《会 費》

  • ?両方の参加      10000円
  • クルーズだけ      2000円
  • パーティーだけ     8000円

 

懐かしい恩師にも来ていただく予定です。

皆様是非ご参加ください。

代表幹事 相間宏章

079

会報91号訂正

「6月1日発行第91号山桜会報掲載のサトレストランシステムズ株式会社様の広告に誤りがありました。

関係者ならびに読者の皆様に、不手際を深くお詫び申し上げます。」

加工

  広報委員長 中川厚子

大手前中11期同窓会 「小桜会」開催報告

CIMG1280-1024x635

 

担任で今年95歳の平見英子先生を囲んで毎年5月に「小桜会」を開催しています。

今年も同級生に加えてお母様の参加もあり楽しいひとときを過ごしました。

 

開 催 日:2013年5月18日

開催会場:河内長野荘

幹事  桑原勝子・岩坂千鶴子・平田啓子

 

 

40歳同窓会開催案内

「40歳同窓会」開催のご案内
【対象卒年期】
小学校    97期(昭和61年3月卒)
大手前中   40期(平成元年3月卒)
茨木中    20期(平成元年3月卒)
大手前・茨木高40期(平成4年3月卒)
拝啓 薫風のみぎり、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より追手門学院校友会山桜会の活動につきましてはご理解・ご協力いただき厚くお礼申し上げます。
さて、当会では、平成25年6月23日(日)に開催される山桜会総会日に併せて下記要領にて「40歳同窓会」の開催を企画いた
しました。卒業時の担任の先生方を交えて旧誼を温めていただくと共に、同級生と先生方の絆を強め、母校に対する思いを大切に
育んでいただき、クラス会開催のきっかけになれば幸いです。また、本会定時総会へ出席していただくことにより、山桜会の事業
活動をご理解いただく一手段としたいと考えています。敬具
追手門学院校友会山桜会
会 長 田 口 順 一
同窓会サポート委員会
委員長 長 瀬 雄 一 郎
開催日:平成25年6月23日(日) 午前11時00分~午後2時30分
会 場:追手門学院・大阪城スクエア大手前ホール
     大阪市中央区大手前1-3-20(大手前中高等学校本館6階)
     ℡06-6942-2788  http://www.otemon-osakajo.jp/
次 第:(1)山寺由利子ミニコンサート(大手前中高40期)
    (2)山桜会定時総会
    (3)坂井学院長講演会
    (4)懇親パーティならびに40歳同窓会
会 費:無料
スクエア
(回答返送・お問い合わせ先)
〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-20追手門学院小学校内
山桜会事務局 担当:山本
TEL 06-6940-3481 FAX 06-6940-3482
mail office@yamazakurakai.com
【担任の先生からのメッセージ】
≪追手門学院小学校≫
田邊雅一先生  ご出席
東田充司先生  ご出席
卒業生の皆様、「40歳同窓会」で旧交を温めませんか。皆様のお顔を見ることができるのを楽しみにしています。
津田克彦先生  ご欠席
40歳おめでとうございます。40歳(2度目の成人)とは、人生の大きな節目です。ただ、がむしゃらに走り続けてきた今までと違
い、人生の集大成を目指してのスタートだと思います。今後の皆様のご活躍楽しみに致しております。
瀬崎堅吉先生  ご欠席
≪追手門学院大手前中・高等学校≫
山本昌治先生  ご出席
40期生の皆さん、大変ご無沙汰いたしております。皆さんお変わりなく、お元気でおすごしのことと思います。皆さんを中学1年で
担任した時は40歳でありました。現在67歳ですので、27年も経ったわけです。変わったと言えばそう言えそうですし、変わってい
ないと言えば、そうも言えそうです。ご自分の目で確かめて頂ければと思っています。当日はたくさんの皆さんとお会いできる事
を楽しみにしています。
岩崎裕保先生  ご出席
昔から’Stay Young’が僕からのメッセージでしたが、皆さんは40歳、僕は65歳・・定年まで2年を切りました。でも、やっぱり
young at heart でいましょうネ。こんな時代だからこそ、責任ある生き方が大切だと思っています。お目にかかるのを楽しみにし
ています。
仲村忠司先生  未定
望月修二先生  ご欠席
40歳、おめでとうございます。40歳というのは、人生での一つの転機かもしれません。これからも皆さんの健康や生活を楽しんで
いけるようにお祈り致します。お会いできないのが残念です。
池田晶一先生  ご出席
御無沙汰をしていますが、お元気で活躍のことと思います。40期生との2年間の生活は、今も現役時代の大切な思い出です。卒業時
にもらったクラスで撮った写真は書斎に飾っています。私は現地調査をメインに60歳代の青春を満喫中です。
≪追手門学院中・高等学校≫
坂田敏郎先生  御逝去
藤澤 弘先生  ご出席
井上加代子先生 海外在住
小澤正純先生  未定
平田勝一先生  未定
三好正之先生  未定

追手門小学校76期ろ組同窓会報告

5・18クラス会写真1

 

?新緑に溢れました京都 祇園で去る5月18日に76期ろ組の還暦を記念する同窓会が、珠数先生をお招きして開催されました。

 当日は 関東よりはるばる来京した同窓生や九州からも駆けつけた同窓生もおり 終始和やかな和気あいあいの同窓会となり小学部卒業から48年振りに顔を合わす同窓生も2.3名おりました。

 卒業アルバムや卒業時の新聞を編集して、出席者全員に用意しましたが同窓生一同はこのサプライズには驚きを隠せませんでした。

 又、当日珠数先生が76期ろ組の思い出として墨書きされた短冊を持参して同窓生に閲覧させて頂きました事は良い記念となりました。

 還暦同窓会との事なので 全員に赤い羽織を用意しようかとも考えましたが 皆が赤い羽織を羽織るのは嫌がると考えて、珠数先生と数名には 京都に因みスカイブルーの新撰組仕様の羽織を羽織る様なパフォーマンスを笑いながら行いました。その羽織には 出席者全員の寄せ書きをし 珠数先生の81歳の半寿祝いと書き加えて76期ろ組よりの記念品とさせて頂きました。

?76期ろ組 武田憲和

追手門学院の歴史発掘報告(92号会報予告)

?

追手門学院の歴史発掘報告(92号会報予告)?

?

追手門学院一貫連携教育機構 学院志研究室 調査員

横井貞弘(大手前中高14期卒)

宮本直和先生が山桜会報誌84号で、「輝ける追手門の歴史に学ぶ」と題して創立者・高島鞆之助と偕行社付属小学校の歴史について報告されています。その後を引き継ぐ形で、過去3年間学院の歴史を調査してきました。新しく判明した事もいくつかあります。その内容は大学「将軍山会館Newsletter」や大学教育研究所紀要に報告されていますが、会員の皆様にも知っていただきたく報告させていただきます。92号会報誌(121日発行)にて詳しく報告の予定です。

?

概要 1.オーストリアで発見された高島鞆之助の写真付き小物入れ 

2.李玖殿下偕行社付属小学校在学時の作品(絵)など見つかる

3.耳原公園(大学近傍)にある明治天皇碑 

4.高島鞆之助陸軍大臣の言論自由発言(太陽誌)

5.第二次大戦末期(空襲後)の小学校および偕行社の写真 

6.井上毅(こわし)文部大臣(明治期第二次伊藤内閣)の偕行社付属小学校訪問記事発見など

?

オーストリアで発見された高島鞆之助(左端の人物)の写真付き小物入れ

追手門学院高等学校茨木37期3年3組クラス同窓会報告

このたび、高校卒業以来25年ぶりに茨高37期3年3組のクラス同窓会を開催いたしました。当時46人クラスのうち13名の同窓生が参加され、担任の松山昭人先生にも御出席頂きまして、14名での同窓の宴となりました。受付が始まり「久しぶりー」「きゃー」などと歓声の中全員が集まり、クジにて席を決めて着席しました。世話人の乾杯にて宴が始まり、一人ずつ当時の思い出や近況報告をしながら、おいしいお料理とお酒を頂きました。デザート前にもう一度席替えをして、みなさん昔に戻って楽しそうにお話されていました。あっという間の3時間でしたが、最後に参加者14名と同期生のオーナーシェフにも入って頂いての記念撮影をして終宴となりました。

また何年後かに第二回が開催できることを願っております。

末筆ですが、このたび名簿提供等ご協力いただいた山桜会さま並びに、会場を提供して頂いたフランス料理トゥルヌッソルさまには本当に感謝しております。ありがとうございました。

?

開催日  2013年5月6日

会 場  フランス料理 トゥルヌッソル

?

世話人 村上修